XR100メンテナンス
後回しにしていた燃費。
2012年5月13日
岩井サーキット
すばらしい晴天。雨風なし(←マック好きな人が居なかったからw)。
総走行距離:26.08km。
燃料消費量:1リットル。
今回の燃費:26km/L。(前回は同じセッティングで18km/L)
岩井サーキットでの走行を終えたので18日の練習走行にむけてメンテナンスなどをしてみる。
●●●ブレーキメンテナンス●●●
とりあえずFブレーキを揉んでフルード交換。
ホースがメーターに干渉していたのでバンジョーの向きを変更。

●●●ブレーキメンテナンス●●●
とりあえずFブレーキを揉んでフルード交換。
ホースがメーターに干渉していたのでバンジョーの向きを変更。
折角なので分解した
"ツノ"を切ってバンジョーの角度を変えた
●●●予備Fカウル取り付け●●●
Fカウルと前輪が遠くて乗車時の見た目がちょっとアレ。
メインカウル
(キックがカウルに隠れている)
予備Fカウルは取り付け位置をすこし下げてみる。
●●●マフラーエンドの処理●●●
マフラーエンドが丸まってないとダメかもしれんのである。
丸まってないマフラーエンド
丸めるエンドが無くなったマフラー
バネの中にワイヤリング
CBR150Rのマスターシリンダーガード実装
Fタイヤ新品
Rタイヤも新品
0 件のコメント:
コメントを投稿