2013年1月21日月曜日

130120_岩井サーキットに行ってきた


1月20日

岩井サーキット



あれがデネブアルタイルベガ♪な

SuperCellNSF100が岩井デビュー!

いや、前オーナーが既に走らせていたな・・・。
要するに でぶねこがNSF100デビュー



やや風が強かったもののそれほど寒くもなく、走路は全てドライのベストなコンデション。 
コース脇にはまだ雪が残ってた



XR100よりホールドし易いし、車体がしっかりしている。

エンジンもスムーズに回るし元気が良かった。

減速中にマフラーから景気の良い音がするけれど正直速いと思った。



が、腕に力が入りっぱなしでコーナーの進入が遅い。

1コーナーとその立ち上がりが特に遅く感じた。

デジスパイスデータを見るとXR100よりラップタイム、最高速共に遅かったΣ(ノ≧ڡ≦)!




WebにUpする必要性が感じられないベストタイム
NSF100 35.036sec 77km/h  (13年1月20日)


●比較タイム
CBR150 31.125sec 95km/h  (12年11月10日)
XR100 33.488sec  81km/h  (12年11月10日)

デジスパイスデータ比較
赤:CBR150、青:XR100、緑:NSF100



慣れないバイクとポジションとはいえ、

全身の力が抜けず思い通りに走れなかった。

体が、特に上半身が重く感じる。

(実際に重くなってる)



それはそれとして 岩井サーキットはやっぱり12インチが楽しい。
買ってよかったSuperCellNSF100




岩井サーキットのママさんに

おいしいラーメン屋さんを教えていただいたのだが

あまりにも遅かったので今回は自粛!

おいしい食べ物は毒であります。



0 件のコメント:

コメントを投稿