2012年6月5日火曜日

120605_【DEぶでももて耐!】


もてタイのバイクは
タイのバイク



だからカウルがアジアっぽい
 これもタイ



 あれもタイ



 たぶんタイ



きっとタイ



そんなタイの水中花CBR150Rを
日本らしくしタイのでRS125用カウルを購入。
・・・しておいたまま放置してた。



ので、そろそろカウルのフィッティングを始める事にする。
日本らしくしタイ
 (しつこい↑)



アンダーカウルはエンジンオイルを受けられる容積が必要なので
後部をFRP板で塞ぐ事にした。

RS125のアンダーカウル
(2ストのRS125用だから後部が開いている)



先ずは板作り。

 板作りの材料



#450マット2枚とカーボンクロス2枚



ガラス面を離型処理 



先にダンボールの上で樹脂を染み込ませておく



まさかの樹脂不足 



樹脂を「お替り」してラスト一枚の積層



スクレッパーとエアで脱型 



一気に脱型
この瞬間が心地良い 



とりあえず板完成



写真右側2箇所の白い所は脱泡不良orz



0 件のコメント:

コメントを投稿