2月17日
カメラの具合がわるいので端がボケてる
前回よりタイヤ空気圧を高めにしてみた。(F1.7kgf/cm2、R1.8kgf/cm2)
前回より挙動が良くなったので気に入る。
更にスプロケも変更した。(15×33 →15×36)
立ち上がり元気良いしストレートエンドでの回転数も程よい。
が、前回同様、前輪に荷重も体重も乗りっぱなしな感じで怖いので
フロントのイニシャルをかけみたり、リアのイニシャルを抜いてみたり、
リアサスの圧側の減衰をメイっぱいソフトにしてみた。
最終的に腕の力が抜けて乗りやすくなったので
これは33秒台だ、きっと(・∀・)!
と、思ったけれど本日のベストは34秒台でしたさ。
前回(13年1月20日)は35.036secだったから十分がんばった。
ということにして本日終了。
前回より挙動が良くなったので気に入る。
更にスプロケも変更した。(15×33 →15×36)
立ち上がり元気良いしストレートエンドでの回転数も程よい。
が、前回同様、前輪に荷重も体重も乗りっぱなしな感じで怖いので
フロントのイニシャルをかけみたり、リアのイニシャルを抜いてみたり、
リアサスの圧側の減衰をメイっぱいソフトにしてみた。
最終的に腕の力が抜けて乗りやすくなったので
これは33秒台だ、きっと(・∀・)!
と、思ったけれど本日のベストは34秒台でしたさ。
前回(13年1月20日)は35.036secだったから十分がんばった。
ということにして本日終了。
0 件のコメント:
コメントを投稿