2013年6月30日日曜日

130623_もてぎショートコース選手権第二戦


6月23日



もてぎショートコース選手権第二戦

前回、第一戦ではチャレンジ55だったでぶねこも

今回からチャレンジ50にエントリー



レースの方はというと

M氏は51秒175で予選12位、からの決勝9位。

でぶねこは52秒831で予選23位、からの決勝19位。

第一戦より良くなっているけれどもいかんともしがたい。

6月8日の51秒台は幻だった様だorz



そんなこんなで決勝動画
でぶねこオンボード



M氏のオンボード



そして今回も駆けつけてくれたカメラマンMZが撮ってくれた画像。

並んで暖機



先ずはでぶねこ














ここからM氏













第三戦の予選は51秒台になりたい・・・





●●●道の駅もてぎ●●●

夕方までに帰らなければならない用事があるので

耐久の観戦もそこそこに撤収。

お昼ご飯は道の駅もてぎで限定の冷やしゆず塩らーめんを食べる。
ややコシが強い麺



そして栗田パンを買う。

栗田パン店の米ぱん



以前、食べたすごく柔らかくてうまいチキンカツパンと

米ぱんメンタイ味は無かった…。

ちょうどお店の人が品出しをしていたので問い合わせると

チキンカツは早々に売り切れてしまう物らしい。

米ぱんメンタイ味は一度だけ出したのだけれど

売り上げが思わしくなかったのでもう作っていないとの事。



そんなお店の人に米ぱんメンタイ味をリクエストしてみたら作ってくれると言う。

次、いつ来るかわからないのに、とりあえず作ってみると言う。

言ってみるものだなあ。






2013年6月27日木曜日

130622_もて北の宿から


6月22日



●●●ホテルレンガ●●●

もてぎショートコース選手権特別スポーツ走行日は

茂木町に宿泊する事に。



宿泊先は前々から興味のあった「ホテルレンガ」に予約もせず飛び込んでみる。

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・残り、一部屋空いてますッッ!!」

と、少し不思議な間があった後に今夜の宿ホテルレンガ203号室をゲット。



もて耐等で利用した「う若葉」と比較してみる。

値段:安い (和室2名、一人あたり4,750円)

お風呂:広くて良い。(が、ドライヤーは故障中)

ツインリンクもてぎとの距離:若葉より遠い。

居酒屋(いなかっぺ)との距離:歩きでは遠い(特に夜道は暗くて危険)

コンビニとの距離:クルマでないと無理
ホテルレンガ203号室から



ホテルレンガ203号室



ホテルレンガの社長?



●●●居酒屋いなかっぺ●●● 

夕ご飯はクルマで信頼と実績のいなかっぺに行く。

飲酒できないのがやや残念。
いつもの御通しの厚揚げがうまい



お酒が飲めないのが本当に残念






ホテルレンガに戻って反省会



ホテルレンガの朝



ホテルレンガなかなか良い。また泊まりたい。



2013年6月25日火曜日

130622_もてぎショートコース選手権第二戦公開練習


6月22日

もてぎショートコース選手権第二戦公開練習



M邸を6時に出発して予定通り8時頃もてぎに到着。

準備等で手間を取り1本目の走行は出走できなかった。

とはいえ、15分の走行枠が6本もあり、予報でも晴れだったので

焦らず慌てず2本目の走行から出走。

2本目ベスト:52秒357

ブレーキで突っ込んでしまう悪い癖が出てる。

まあ、最初はこんなものかな・・・






3本目の準備を進めていたら雨。

予報では晴れ、という事だったはずなのに降り出す雨。

それも、そこそこしっかりとした雨。

レインタイヤなど持ち合わせていないもので

3本目の走行を見送る。

こんなことならば1本目を走っておくのだった…。
水色?の雨



取りあえずお昼ご飯
ミニストップのタマゴオニギリ



 お湯を沸かして春雨スープを作る
あったまるー






ご飯食べていたら雨も上がり路面も乾いてきたので

張り切って4本目の走行に出走。

直後、またぱらぱらと雨が落ち始める。

路面が濡れきる前にベストの51秒台を目指し

ファイト出して気合入れて走る。
後ろを走っていたのはM氏



ケガも故障も無く無事に転倒=3

一度目の雨で路面温度が低かったのか、あっという間にウェット路面になった様子。

ちなみにw、転倒直前のタイムが54秒377。

後ろを走るM氏に一部始終を見届けてもらう。

そしてまた土砂降り
5本目の走行も見送ったとさ



転倒でずれたハンドルの位置を直し、公式車検を済ませた頃

また晴れてまた乾いたので6本目にも出走。

走行枠6本目ベスト:53.278

2本目に出た52秒台さえ出ない。

腕の力が抜けない視線を先に送れない。

6月8日には51秒9が出たのに・・・orz



ちなみにw

XRのM氏は51秒8位で走行していた。



2013年6月21日金曜日

130616_もて耐公開練習


6月16日



●●●第一回もて耐公開練習●●●

ノーフューチャーな雨!!

雨にも負けず、FCR仕様の17号車(手前)のセッティング
FCR仕様17号車(手前) と 練習用77号車(奥)



予約していたグループ01を購入して雨の中をM氏が出走
アクティヴな背中



M氏のあと、同じセッティングでS氏、でぶねこが出走
路面はしっかりウェット



その後、S氏が練習用77号車に乗り、比較用の最高速度を計測。

更にセッティングを変更した17号車で再度最高速度を計測。
M氏の挑戦が続く・・・



M氏の調整によって17号車のフィーリングは格段に良くなったけれど、

データを見てみると、まだ77号車(ノーマルキャブ)の方が性能は良さそう。
77号車(練習用)  フルウェット状態での最高速度  :140.91km/h (グラフ赤色)
17号車(FCR)    ウェットパッチ状態での最高速度 :139.16km/h (グラフ青色)







●●●場所取り●●●

寝坊したS氏の為にサインボードを置いて駐車場の場所取りをしておいたのだが、

無残にも場所取られてたorz

場所取りは、クルマがまたげない高さで設置しなければならない。

それが教訓。
ウチのサインボードをまたいで駐車する他人様のハイエース






●●●代表者ミーティング●●●

走行後、代表者ミーティングに参加。

クローズドブリーザシステムについて、

エアクリーナボックスが必須でない事を知り憤慨するM氏。
(苦労してFCRにノーマルエアクリーナーをつけていた為)



参加受理書の発送時期については7月末から8月頃だとのこと。

相変わらず遅い。

エントリー費が大きいので不安も大きい。

これについてもてぎの人は

「参加拒否した事ないから不安がらなくても大丈夫」

と言っていたけれど、そんな経緯をユーザーは知る由もない訳で・・・。

もてぎは少しユーザー目線が足りないを感じた。





●●●岩井レーシングの人々●●●

前回のスポーツ走行同様、今回も岩井レーシングの人々に会えた。
岩井レーシング出走直前



16号さん
スポーツ走行同様の前付け



柔軟体操か、安全祈願をするA生さん 
あるいは小銭を溝に??



出走するA生さん
エアバッグが翼を授かってる



3コーナーに向かうA生さん



リッターマシンの後を追う16号さん





●●●道の駅もてぎ●●●

道の駅もてぎでかぼちゃドーナツを入手

砂糖が多いけど、もちもちしてておいしい
ミニストップでコーヒーを汲んで一緒に食べると最高



色んな意味で、道の駅もてぎ最高(・∀・)

また来週も寄ります。



2013年6月17日月曜日

130615_珍しく寝覚めの良い土曜日


6月15日



自転車に乗って梅田の桐生川ダムに行く

道中、ノーリードのわんこが付いてくるので逃げる。
激坂だったけど否応なしに登った



わんこのおかげで元気よく登り切ったが汗だくに…

ヌルい熱中対策水がうまい
 桐生川ダムと熱中対策水



ダムから梅田大橋に行き、湖畔に下りる
ダム湖畔



湖畔に沿って道路の下を歩いて進む



自転車は担いで登る



気が付いたらボート乗り場に出た



ボート乗り場から自転車に乗って梅田湖を更に北上。

途中、ヒルクライムなポイントを見つける。
なかなか迫力のある景色と激坂



さっそく登ってみたが

ふかふかのダートで自転車では全く登れなかった。

なので、徒歩で登ってみる。
古いはたらく車がかっこいい



古いはたらく車を過ぎてからまた勾配がきつくなり、

徒歩でも滑って登れなくなったので折り返す。
下りは転げ落ちるように



その後、アスファルト道路に戻り、割烹旅館清風園を目指して進んだものの

途中で時間切れとなり帰宅。



時間2時間30分

距離33km



折角早起きできたのに、その後午前中いっぱい寝てしまつた。