2013年8月29日木曜日

130822_2013もて耐③


8月22日



CBR150R修理



ゆがんだマフラーステーをM氏が直し試運転。

マフラーの中からもてぎのグラベルが飛び出してくるけれど慌てないM氏。

前日に冷却水を抜いたままだった事に気付いて大いに慌てるM氏。






でぶねこはぼろぼろになったリアカウルの修理とスクリーンの作り直し
最初に倒れ込んだ左側には穴



 転がっているので上面や右側も損傷



 裏側は左右でクラック



ガムテープで仮止めし、 マットを積層



 硬化剤が古かった所為かいつまでも硬化しない
電気炉に放り込んで硬化させた



 穴は埋まったけど大きな凹み・・・



 パテで埋めた



その他のつなぎ目にもパテを埋める
パテ研磨後カッティングシートでぼろ隠し






アッパカウルは重傷だったのでスペア(でぶねこの)を取り付ける
スクリーンはt=1mmアクリルで自作






 カッティングシートでゼッケンベースを作り

居合わせてしまったカメラマンMZがゼッケンを貼って完成。
作業するM氏とカメラマンMZ(右手のみ)



翌日の23日はいよいよもて耐初日!

特別スポーツ走行に参加受付、車検に装備品チェック。

…色々と不安。




0 件のコメント:

コメントを投稿