2013年5月22日水曜日

130519_岩井サーキット


5月19日

岩井サーキット



●●●CBR150(77号車)●●●

BS BT39SS FR 90/80-17 1.7kgf/cm2
BS BT39SS RR 100/80-17 1.8kgf/cm2
T15x43






●01ベスト【31.192】 と 02ベスト【31.051】 ライン比較
 走行01ベスト 31.192 青
 走行02ベスト 31.051 赤(本日ベスト)


 01は走行ラインを普段とは少し変えてみた。

本日ベストの02と比較してみる。

1、2コーナー比較
赤の1コーナー減速位置でセクタを切り位置合わせ



1、2コーナーについては青の方が速い 
減速は早めに、1コーナーはなるべく左手前に振っておくと良い





3、4コーナー比較
赤の3コーナー減速位置でセクタを切り位置合わせ



3、4コーナーは赤の方が速い 
 青は3コーナー進入でセンターのうねりを通過するラインを試みた。
が、うねりが怖いだけで 赤のインベタで行った方が速かった。
その先も赤の方が走りやすいラインだった。




5、6、最終コーナー比較
赤の5コーナー減速位置でセクタを切り位置合わせ



赤の方が速い
5コーナーの進入で何処に居るかが重要だと思う







02ガソリン質量比較
 31.051 空タンク(本日ベスト)
 31.096 満タン
走行中ガス欠したので

満タンになるまで給油(約10リットル)

8キロ程度重くなった分、ベストがどの位悪くなるか試してみた。

のだが、上記の通りあまり差がない。

8kgもアレだと、もっとこう…劇的に遅くなるものと思っていたのぬ…。



1周490mを31秒096だと平均速度が15.76m/s

これに31秒051を掛けると489.4mだから

0.05秒差は距離にすると0.6m。

減量のモチベーションが下がるじゃないか。

むしろ、お腹いっぱい食べても劇的に遅くなる事は無いという事!? 逆に!?



とはいえ10周で6mなのだから、やっぱり減量は頑張ろう。






●03キャサリンさんとの比較
 キャサリンさんから逃げている時のベスト  31.732
 キャサリンさんを追いかけている時のベスト 31.505



夕方、キャサリンさんがCBR150Rで出走したので

追いかけたり追われたりしてみた。

前回5月5日のベスト30秒台が出た時もキャサリンさんを追ってたものだが

やっぱり追う時の方がタイムが良い。

16号さんとかキャサリンさんとか



ちなみにw キャサリンさんという名は
岩井ッ娘のジュリエットとクロエが教えてくれたのだが…



本日のおやつ
青柳 キノピーどら



クロエ画伯がドラえもんを描いてくれた



ママさんからレタスを頂いた。
数々の戦利品
(i-phoneはジュリエットに返還)



帰り道、岩井サーキットからクルマで10分程走った所でお風呂を発見
さしま健康交流センター遊楽里



新しくて綺麗で立派なので入ってゆこうと思ったけれど

着替えを忘れたのでやめた。

次の機会に。



0 件のコメント:

コメントを投稿