2012年8月27日月曜日

120824_【DEぶでももて耐】_参加受付、公式車検


8月24日

いよいよもて耐に出発。

6時に総監督U氏をお迎えに行き桐生を出発。

北関東道を使い8時にもてぎ到着。

77号車と17号車を降ろし走行準備。

走行01(10:00~10:30)は77号車で新タイヤの皮むきと17号車での練習。

走行03(11:30~12:00)は17号車での練習走行。



もてぎは快晴で絶好の練習走行日和

写真撮ったら流星みたいなのまで写り込む位日差しが強かった
君は あの光る星 シューティングスター



シューティングスターの原因は

T-01Cのレンズに入ったクラックの所為である事が判明。

買い換えたい。

このスマートじゃないフォンを早く買い換えたい。



それはそうと

公開練習にてうちのバイクに乗ったお礼にと

京都の女子高生ライダー木上アサコちゃんがお土産を持ってきてくれた。
京菓匠笹屋伊織のくずきり



ポペットバルブの様なピストンで竹シリンダ内のくずきりを押し出す



おいしくいただきます。

これ食べて 速くなるもん。







●●●走行01結果●●●

直線、コーナー全域で振動がひどくて乗れたものではない。

ビードが上がってないんじゃないか?

というくらいガクガクブルブルする。

これ、本格的にアゲインスト!



…とはいえ、タイヤ交換したした張本人だし、ビードの上がった音聞いてるし…。

皮むきだけでもと思い01を走り切る。



走行後、タイヤと車体をチェック。

ビードも上がってるし車体の緩みや組み付けミスもない。

仕方がないので、パドック内のブリジストンブースに行きバランスをとってもらった。
匠の技






●●●走行03結果●●●

タイヤバランスとオイル交換作業後、03出走。

走り出しからして違う!

あの振動が消えた。

むしろ以前よりスムーズな気がする。



2分40秒305


自己ベストも出た。
動画の最後、2コーナーで木上アサコちゃんに抜かれた






午後、90分間の走行枠もあったのだが

本日のライダーはおひとりなので

出走せず参加受付、車検、装備品チェックの準備に費やす。



●●●参加受付●●●

15:00から参加受付。

15分前から並んで6番目。



窓口は5か所あったので更に少し待ったが15時15分には参加受付終了。

ゼッケン77をゲトする為に3000円を使ったので支払う。

腕章やトランスポンダーを受け取る。



●●●公式車検●●●

15時15分から公式車検。

15時30分頃に車検場に到着したが

公開練習で事前チェックを済ませておき、書類を発行してもらっていたので

行列をスルーして迅速に車検開始。

タンク上のGoProをタイラップで括っておく必要があっただけで車検無事に終了。



それはそれとして

6番ピットからだと車検場が遠い。

アンダーカウルを持ってくるのを忘れたので取りに走ったら持久走レベル。

でぶに優しくない。



●●●装備品チェック●●●

15:45

車検終了後、装備品チェックに行く。

またまた6番ピットから装備品チェック場が遠い。

そして超長蛇の列。
ちっとも動かないじゃないか



一時間近く並んで装備品チェックが無事に終了。

行列に並んでいる間、U氏に予備サイレンサを装着しておいてもらったので

再び6番ピットから車検場に行き排気音量のチェック。

CBR150R、5500r.p.m.で99デシベル。

もっと静かだと思うのだが・・・。



●●●消火器●●●

消火器を持ってくるのを忘れていた。

参加受付で聞いた限り「装備品チェックでの消火器の登録」は義務はないと言われたが

消火器が無いと専用給油タンクを借りられないとの事で

25日朝の予備車検時間に消火器を持ってゆくこととなった。




17時00分

24日の作業がひととおり終了。

後発隊のS氏、M氏、新人Nに結果と消火器等の追加持込み品を連絡。

DE耐の時に使った宿、う若葉に行く。

そして2010年のもて耐参加時に使用した居酒屋「いなかっぺ」に行った。
信頼と実績の いなかっぺ



とうふ うまい





2010年もて耐の参加受付日にU氏と来たいなかっぺは

空いていて大将のトークが楽しいお店だったが今回は混雑していた。

北ショートでクルマのイベントがあったからだろうか?






ホテルに戻り、データをまとめて動画を編集して…

なんてできるはずもなく爆睡。

今日は疲れました。

バイクのメンテナンスを依頼できる総監督U氏が居なかったら

無事に装備品チェックや予備サイレンサの登録までできなかったと思う。

U氏に感謝しつつ眠る眠る。



0 件のコメント:

コメントを投稿