12月13日
今朝は猛烈に寒く足首も痛かったので
ジョギングせずに桐生市内を4キロ程歩いた。
帰り道、朝6時から営業しているお弁当屋さん「ストラーダ」に寄り、
ツイッターで気になっていた「コロッチ丼」なるものを買ってみる。
てっきり、「コロッケ丼」のミスタイプだと思っていたけれど、
お店に行ったら本当にコロッチ丼と書いてあった。
では、コロッケとメンチの中間的な物かと思いきや
想像とはまったくの別物の肉的な物がが出てきた。
それも炊飯器から(ー_ー)!!。
コロッチ丼(小)250円
炊飯器で炊いた肉的な物の詳細は不明だったけれど、
仮にモツとかレバーだとお昼まで置いてから食べるのは適切でないと思い
暖かいうちに朝食として食べてしまった。
見た目とは裏腹にさっぱりとしたお肉でうまかった。
脂っこさも臭みも無く冷めても大丈夫そう。
今度、正体を聞いてみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿