GoProを分解組立してみた
自分で組み付けたフラットレンズから浸水
海の豊富なミネラルが基盤に付着
うんともすんとも言わなくなっちまった
とりあえず電池を外す
ケースを止めている4本のビスを外す
コネクタを抑えている2本のビスも外す
画面右側 SDカードスロットを固定しているビス2を外す
下の層の基盤を固定しているビス1本を外す
基盤が外れた
基盤と基盤をつなぐ板が腐食して一枚は脱落してしまつた
適当な金属板をハンダで固定
外した時と逆の手順で組付け
復活!?
と、言いたいところではあるが
本体電源のみではうんともすんとも言わない。
バッテリーバックパックがある時だけ起動する
更にUSBケーブルを接続すると一切起動しない。
新しいGoProがほしい
0 件のコメント:
コメントを投稿