2014年2月25日火曜日

140222_北ショートコース


2月22日



追憶の北ショートコース
CBR150R 2台



M氏のCBR150 FCR車はもて耐以来の走行



M氏が前日の夜中に大急ぎで作ったステー



走行枠03

でぶねこベスト:49秒99

前回(13年5月)のベストが49秒5だったから上々だと思う。

走行枠05でベストの予感。



もて耐以来のFCR車で悪戦苦闘するM氏。
スロットルの開けはじめでエンジン不調のご様子



FCR車は走行枠05に向けてセッティング変更

ニードル位置を変更



走行枠05

まず、でぶねこがFCR車に乗る。

M氏はでぶねこのCBR。

FCR車は走行枠03でM氏が乗っていた時の様な息つきはなかったけれど

スロットルを雑に扱うと少しもたつく時があった。



FCR車はポジションが楽なので頑張っていたら

奥のヘアピンでコケそうになる。

他の人も所々でコースアウトしていたので

やっぱり寒いから滑るんだなー

人のバイクだから自重しないとなーと思っていたら

5コーナーでコース上に転がるでぶねこのCBRと

車両を起こせないでいるM氏を発見。



この時はちょっと痛そうだな~と思っていたけれど

まさか鎖骨が折れていたとは・・・。
もて耐予選で転倒した際はエアバッグを装着していたけれど・・・



今回はヘルメットにも大きな傷が残っていた。

きっと肩や頭から直接接地したのであろう((((;゚Д゚))))



2014年2月23日日曜日

140222_北ショートコース


2月22日



CBR150Rで北ショートコース

この日2本目の05枠でM氏転倒。

5コーナーで単独の握りゴケ。
バイクを起こすことはできたものの



自力で戻れない様子



常に笑顔のもてぎスタッフさんと

救急車ではなくもてぎの車両でメディカルへ行くM氏を見送り

撤収の準備。



メディカルから戻って来たM氏が言うには

「鎖骨が折れてるかもしれない」との事。

痛み止めを服用したので痛そうではないものの

病院へ行く為即刻帰郷。



が、何故か

真岡ICで間違って大洗方面に乗ってしまうでぶねこorz

楽しみにしていた道の駅もてぎにも寄らずに急いだのに(´д`)



といったロスタイムはあったものの

このあとM氏は無事に病院に行けたらしい。



2014年2月21日金曜日

140220_今週末はもてぎ




今度の土曜日(2月22日)は久しぶりにもてぎに行く予定。
(北ショートコーススポーツ走行)

久しぶりといえば道の駅もてぎもすっかりご無沙汰して

しまったのでとても楽しみ♪
栗田パン店の米ぱん食べたい(><)



北ショートコースといえばNSF100なのだけれど

色々と間に合わないので今回はCBR150Rで走行予定。
北ショートコースをCBR150Rで走るのは去年の5月18日以来



当時のでぶねこのベストが49秒5、M氏は48秒7。

更新できるとは思えないけれどがんばろう。



そういえば、TRMC-S更新のシールが届いてた。
このコスト削減感・・・



2014年2月16日日曜日

140216_ぜんぶ雪の


2月16日




祖母の家の雨避けが雪の重みで半崩壊。

シャベルが届かず手前の雪しか降ろせない((((;゚Д゚))))。
家とガレージの屋根から次々と雪が供給される状態



とりあえずつっかい棒
固定している壁の方が先に崩壊しそうな気もする…



19日(水)からまた雪の予報が出ているので

早急に専用の雪かき棒を製作しなければ…!



今週末はNSF100のリアサス取付けや

CBR150Rのクラッチ交換をしようと思っていたけれど

雪かきしていた所為で手付かずで終わってしまった。
ぜんぶ雪の所為・・・ではない






2014年2月15日土曜日

140215_ぜんぶ雪のせいだ


2月15日

NSF100リアサスO/H納品日



2月2日の筑波登山にて五百部監督にNSF100のリアサスO/Hを依頼。

NSF100のリアサスは動き出しで減衰のかからない範囲があり、

O/Hの状況を詳しく聞く為にi-factoryまで取りに行く事にしていた。



が、2週続けての大雪・・・。
2月14日夜の桐生駅前




 2月15日の桐生駅前



 
ドア開かない



 ワイパーもげそう



 動かしてみた



 雪がR2の型になってる



スタッドレスだから大丈夫だろうと思ったけれど車道に出る前にあっけなくスタック。

そこでタイヤチェーン実装。
 こんなこともあろうかと数年前に買っておいた(初使用)



チェーンによる強力な駆動力で車道に出る事は出来たが、

今度は雪が深過ぎてタイヤが浮いてしまいここでもスタックorz

雨と強風の中、ひたすら掘って掘って通りに出る道を確保。



午前中の段階でi-factory行きは諦めていたものの

家と駐車場の除雪が済んでクルマが車道に出られたのは夕方になってしまった。



つかれた…。

O/H後のリアサスの動作を確かめたかった…。

ぜんぶ雪のせいだ(*`Д´)



2014年2月3日月曜日

140202_i-factory筑波登山


2月2日

今年で三回目のi-factory登山に今年もM氏と参加してきた。
市営第三駐車場にやたらハイエースが集まる日



10時登山開始
筑波山神社からスタート



今年もつつじヶ丘コースへ行く



11時、つつじヶ丘
でぶねこはこの時点で汗だく



汗だくだが、最近ウォーキングや軽い登山をし続けていたせいか

まったくバテないし足も良く動く(^^)v

広沢のTさんから頂いた杖もあるのでとても歩きやすい。
でぶなのに少年に付いて行ける



筑波神社から女体山直通ルートとの合流地点



ガス



相変わらず力強い監督



他の皆さんも屈強




去年みたいに凍っていないけれどぬかるんでいてよく滑った



12時10分、女体山山頂に到着
女体山山頂もガス



真っ白な世界



風も強かった



御幸ヶ原もガス



12時40分、男体山山頂
今年はM氏と男体山にも足を延ばしてみた



やはりガス


いくらかガスが晴れた所で記念撮影



下界も見えるようになってきた



晴れて風がやむととても暖かい



が、またすぐにガス!



13時、下山開始。

昨年同様、御幸ヶ原からまっすぐ筑波神社へ下る。

帰り道はガスもぬかるみも無く快適。

日差しも出てきて暑いくらい。
ケーブルカーの構造に関心



14時10分、筑波山神社に到着
無事に下山



山ガールの他に巫女さんも居た



下山後も山頂はガスってた



14時30分、市営第三駐車場
恒例のお茶会



登山の後のお茶とカリントウうまい



各自持ち寄った湯沸しグッズが火を噴く



今年も大活躍の照る坊



GPSログ

登りルート




下山ルート






お茶会の後のお楽しみは温泉♪

 が、いつもの青木屋さんは12時から15時までだったので入浴できずorz

今年はつくば湯に入ってみた。
1260円という価格に若干の驚き



 温泉の後のお楽しみはやっぱりラーメン。
信頼と実績の小山はるか86



M氏はラーメン大盛りと味玉子トッピング+餃子5個
 でぶねこはラーメンに辛いネギをトッピング+M氏から強制餃子5個



餃子がボリューミーですっかり食べ過ぎに…。

M氏はというとこの直後、口直しにとチョコクロワッサンをほおばってた…。

数年前だったらラーメンのお口直しがマックだったから少しマシになった方だけれど、

これで太らないのだからどおかしている。



小雨に降られガスも出たけれど、日頃の練習の成果が出て快適な登山になった。

やっぱり日頃の積み重ねは大切だなと思った。

明日の朝も山に登ろう。