2014年3月30日日曜日

140328_NSF100OH


3月28日



ショートコース選手権第一戦に向けて前々からOHを進めていたNSF100のエンジンが

もうすぐ組み上がる。
20時30分頃



と思っていたら

オイルシール入れ間違いに気付いたorz
キックスタータの所のシールを居れてしまってた。



再びシリンダを外し、クランクケースを割り、ギヤを取り除いてシールを入れ直した。

フレームにエンジンを載せた所で本日終了。
25時30分頃



土曜日は午前中で車体を組み上げて

午後は岩井サーキットでナラシの予定。



やっぱり、

分解から組み立てまで間を開けると良くないな。



140323_もてロー第一戦を眺めに行ってきた


3月23日



もてぎロードレース選手権第一戦 観戦

ST150の人々の様子。












皆さん2分38秒位でレースしてた。速過ぎ…。

でも第二戦からは出場してみたい。




NAPAな人々














新しいエンジェルの人


遠くを大きく撮れる強力なカメラが欲しい…




2014年3月16日日曜日

140316_CBR150Rクラッチ交換


3月16日



穏やかで暖かかったので、屋外でCBR150Rメンテナンス

スベリ気味だったクラッチを交換する。
先ずは冷却水を抜く



ホースを引っこ抜く



配管内が汚い・・・



クラッチ交換後にオイル交換するつもりなので

オイルは抜かずに作業する。
このくらい傾けておけばオイル漏れないだろう(°∀°)






漏れたあー(゚Д゚|||)
半分近い約500㏄こぼれたorz



クラッチスプリングを取り外すと出てくるラスボス的なナット



これがまた全然外れない((´д`)) 
居合わせた親戚に手伝ってもらったけれど全然緩ま・゚・(ノД`;)・゚・ない。 



あまり力むとバイクが倒れるような気がするし、

ここのナットを壊してしまう未来を想像したら

それ以上作業を続ける勇気が出なかった。



あきらめたらそこで負けだけど

夕方になって風が強く吹き始めたのでカバーを戻して本日終了。



2014年3月10日月曜日

140308_道の駅もてぎ


3月8日

道の駅もてぎ



北ショートコースの帰り道、道の駅もてぎに寄った。

米ぱん無かった…。



おやつに栗田パン店のチョコクーヘンを購入。

疲れた時はチョコレートうまい。

C!I!O! チョコレート チョコレート
でもね ちょっとweightちょっと最近心配なんです



道の駅もてぎは1月以来になるので懐かしいにおいがした。
(2月22日の帰りはM氏がのっぴきならない状態だったので寄れなかった・・・)

米ぱんは無かったけれど、

スーパーアイドルな店員さんが居たので嬉しい( ´∀`)♪



M氏はというと、

スーパーアイドルから骨折の心配をされ、楽しそうに会話してた。

はじめて人様の骨折が羨ましく見えた(´・ω・`)









いや・・・!、やっぱり羨ましくない!

骨折、ダメ、ゼッタイ



2014年3月8日土曜日

140308_北ショートコース


3月8日

M氏と もてぎ北ショートコース



北風が強く日陰は特に寒かった。
77号車で練習
(もちろんM氏は見学)



今日はこれまでサーキットでは全く使っていなかったリアブレーキを練習。

タイヤの空気圧も普段と異なる設定を試してみた。

リアブレーキは場所によっては感触が良かった。

SOLOのデータ解析が楽しみ。



M氏は色々な人に近況を報告。 
お土産とおひるごはん



ねこ



ねこ




2014年3月3日月曜日

140302_CBR150


3月2日



もて北でスポーツ走行の日だったけれど雨で断念。

M氏が身を呈して守り抜いたCBR150Rを修理する。

右側のハンドルは曲がり、グリップとレバーも削れていた。
ここはハンドルの取付角度を修正しただけで終了


 ブレーキペダル折損
ストック部品に交換



ステッププレートも曲がってる
これもストック部品に交換



ステップのボルトも曲がっていたのでキャップを外・・・

そうとしたけれど、キャップが外れない…orz
レンチがねじねじになってしまった



 仕方がないので色違いで少し削れているステップを取り付けた。

これで一応走行可能に・・・
これはたぶんS氏が使っていたステップ



昨年のもて耐から今回の件でストック部品を使い切ってしまったので

部品注文の準備をする。

R側ステッププレート(M氏が曲げ加工)8400円。

L側ステッププレート(S氏が曲げ加工)7875円。

更にステップ2本で4200円・・・。

これではキットを買った方が安いではないか。
(手元のパーツリストでは18900円。)

と思ったらキットは価格改正して33600円になってた。


でもパーツ単体の価格は据え置きだ。

良心的だK&T






NSF100用に買ったカウルをM氏のCBRに当ててみた。
カッコいいけれどアンダーカウルとの接続に無理が



 やっぱりノーマルの方が良さそう
カウルはノーマルでもステーが異なるので色々作る必要あり



来週の土曜日(3月8日)は北ショートコースに行こう。

そして今度こそ道の駅もてぎに寄ろう。




2014年3月1日土曜日

140227_進撃のM氏


2月27日



M氏退院。

体の一部がチタン製になったらしい。

バイク乗れる様になるには半年くらいかかりそうだとのこと。

それはそうと、TITANってM氏に良く似合うと思った。



M氏はでぶねこのCBRで転倒したので

SOLOのデータから転倒時の車体の速度を調べてみた。



M氏のベストラップと転倒ラップ
転倒ラップは5コーナーで途切れている



GPS速度とSOLO内臓の加速度計から横Gデータをグラフに表示
 転倒ラップは緑色



 転倒周辺を拡大



 直前の速度は35km/h



約1.6Gの加速度が発生した車体が接地の瞬間
車体接地時は約28km/h



M氏の鎖骨は斜めに折れ筋肉に●さっていたらしく(´д`)、



あやうく「開放」していたかもしれなかったらしい(((>д<)))



サーキットで35km/hというと転倒してもケガなんてしない

低い速度に感じるけれど、そんなことはないのだな。

速度って怖い、装備って大切。



M氏、もう古い方のツナギは着ない!とコメント
M氏の古いツナギ